IIDA

約35㎡の賃貸マンションに二人暮らし。持たない暮らしを目指しています。

炊飯器を捨てたかったのだが…

前回ご紹介した、ごはん鍋。使い始めて一ヵ月経ちました。
持たない暮らしを目指して炊飯器を捨て、いつかは土鍋で料理も炊飯もできる生活を目指してみたのですが…。 iida.hateblo.jp

一カ月使ってみて

水の量や時間を調整して、炊いてみましたが、どうもしっくりとこない。 これは食べられない、というほどの失敗はないのですが、すごく美味しいと思うことも無く。
いくつか個人的に感じた失敗を書いていきたいと思います。

底のご飯が焦げてしまう、または柔らかすぎる

火にかける時間が長いのか、強すぎるのか、一見綺麗に炊けたように見えても底が焦げてしまい、食べられないぐらい硬い。 逆に、お粥のように水気が残ってしまうこともある。

保温ができない

私の夕食は20時前。夫は仕事の関係で21時過ぎ。
そのため、保温ができない鍋だと、電子レンジで温めてから食べる必要がある。

一時期は自分の分を一合炊いて、夫が帰ってくる前にまた一合炊いていましたが、洗うのが大変だし、一人一合も食べられないし、面倒だしで、やめました。

洗うのが大変

焦げてしまうと、洗うのが大変。

炊飯すると料理ができない

コンロが2つしかないので、炊飯のために1つのコンロを10分も使うと、他の料理が止まってしまうことがある。

当初から夫に「コンロが2つしかないから、絶対に不便だ」と言われていたにもかかわらず、私は同時に2つのコンロを使って料理することがあまりないので、 気にしていませんでした。しかし、お弁当のおかずを作り置きするようになってからは、同時に使うことが増えて、少し不便に感じました。
料理の手際がものすごく悪いことも原因だと思いますが。

そこまで美味しいわけではない

初めに書いた通り、思ったより美味しくはなかった。
今まで使っていた古い炊飯器で炊いたときと同じように感じた。

今後について

悪いところばかり書いてしまいましたが、美味しく炊けている方もいらっしゃるので、購入したごはん鍋が悪いわけではないです。私にはどうやら合わなかったようで。
なので、やはり新しい炊飯器を買おうかと思っているところです。 炊飯器も種類があって、何を買えばいいのか迷うところですが、調べて検討したいと思います。

購入候補。デザインが素敵で気に入っています。 あとは、無印の炊飯器も気になるところ。

無印と言えば、待ちに待ったスチール工具箱が再販されていましたね。ほとんどの店舗でも買えて通販もしているので、早速注文しました。